体験申込・特集
Experiences
【新感覚の日本茶体験】手もみでお茶焙煎&抹茶ドリンクづくり~お土産つき~
<申込み停止のご案内>
ご覧いただきありがとうございます。
全国的な新型コロナウイルス感染拡大により、現在、お申し込みを停止させていただいております。
受付再開いたしましたら当ページにてご案内させていただきます。
良質なお茶の生産地である宮崎県新富町。
町内にある茶園のひとつ「夢茶房」で、お茶がどのように作られているのかを見学し、プロの指導のもと、参加されるみなさん自身の手で焙煎体験を行えます。
今回の体験を通して、お茶のこと、夢茶房のことをお伝えできたらと思います。
【新富町でしかできない体験】~日本茶体験編~
この体験の特徴
■広い茶畑と加工場、さらには直売所を有する「夢茶房」での体験です
■茶畑と加工場を見学し、お茶がどのように作られているのかを教えてもらいます
■見学が終わったら、茶葉を熱する特別なマシンを使って、手もみでお茶を焙煎
■焙煎した緑茶はパック詰めしてくれるのでお土産にお持ち帰り
■最後に、抹茶の原料となる茶葉を臼でひいて、オリジナルの抹茶ドリンクづくり
■体験後、直売所でソフトクリームやお茶のお買い物などを楽しめます
当日の流れ
①工場見学 → ②お焙煎 → ③抹茶ドリンクづくり(2時間程度)
①茶畑見学、工場見学
広い敷地に数種類あるお茶を見せてもらい、工場内を見学。
日本文化に興味がある外国の方にもご好評いただいています。
②手もみでお茶焙煎
茶葉を熱する特別なマシンを使って、手もみでお茶を焙煎。
硬かった茶葉がだんだんとやわらかくなり、ふわ~っと香りが立ってきます。
参加者からは「ヒーリング効果がありそう!」と好評です♪
完成した茶葉は、みなさんでお持ち帰りいただきます。(急須やコップはつきません)
③抹茶ドリンクづくり
宮崎県産の抹茶専用の茶葉を、専用の石うすでひいて「抹茶」を作ります。
隠し味を入れて完成!
この隠し味が美味しい!と好評です♪
体験後は直売所でお買い物♪
体験した後は、工場併設の直売所&カフェコーナーをお楽しみいただけます。
カフェスペースでは、まるでチョコレートのような「ほうじ茶ソフトクリーム」や数量限定の「お茶屋のお茶漬け」など美味しいものが盛り沢山♪
夢茶房とは
観光体験を提供してくれるのは、昭和元年より3代続く、創業90年の茶園「夢茶房」さんです。
「力強い芽」を造る事を心掛け、有機肥料を主体に化学肥料を使わず減農薬で育てられています。
「色よりも味」の考えのもと、露地栽培にこだわったお茶造りが特長です。
お申込みの流れ
1、ページ下の申込フォームから、ご希望日時をお申込みください
2、受け入れ可否のご連絡をさせていただきます
3、受け入れ可能だった場合、お申込み確定となります
※繁忙期や他のお客様のお申込みで満員の場合、ご希望の日時に添えない場合があります。ご了承ください。
概要
■対象 :どなたでも
■参加費 :申込フォームをご確認ください
■日時 :申込フォームをご確認ください
■持ち物 :タオル、暑さ・寒さ対策
■場所 :夢茶房(宮崎県児湯郡新富町1113-14)【地図】
※参加費は、当日現金でお支払いください
※小学生以下は保護者同伴でお願いします
[問]こゆ地域づくり推進機構 TEL 0983-32-1082(平日8:30~17:00)